お知らせ
SCM講座III【SCM成功のポイント】
~SCM KPI管理とSCM成功の秘訣~
平素より格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。
この度、株式会社HMCでは、下記の通り、SCM講座を開催いたします。
昨今の経営環境の変化に伴い、SCMは従来にも増して、競争優位性を向上させるための重要な課題となっております。本講座は、SCMに課題やお悩みを抱えている方々を対象に、3回に分けて、SCMについての基本から、需給計画に必要な機能、そして、SCM成功のためのポイントを事例を交えてご説明いたします。
SCM講座Ⅲ【SCM成功のポイント】では、SCMで目指す効果と検証方法、評価指標となるKPI体系化のアプローチ、加えて、SCM成功のためのポイントについてご説明いたします。皆様のご参加を心よりお待ち申し上げます。
開催概要
日 時 | 2017年7月14日(金) 18:00 – 20:00 (17:30開場) |
---|---|
場 所 | アイオス五反田駅前 3階 会議室(JR五反田駅西口より徒歩3分) |
講 座 | SCM講座III 【SCM成功のポイント】 |
講 師 | 株式会社HMC 代表取締役 西本広之 |
参加対象 | SCMに関わる業務部門・システム部門の責任者・担当者 SCMを勉強されたい方 |
定員数 | 15名(先着順・定員になり次第、締め切らせていただきます) |
参加費 | 無料 |
お申込み | 下記連絡先までメールにてお申込みください メールアドレス:scm@hmc-inc.com |
お問い合わせ | 株式会社HMC TEL:03-6417-0750 / scm@hmc-inc.com |
※お申し込みの際にご記入いただきました個人情報は、株式会社HMCの個人情報保護方針に従って適切に管理いたします。
JR五反田駅西口より徒歩2分
Google Mapsで見るタイムスケジュール
時 間 | SCM講座Ⅲ 【SCM成功のポイント】 |
---|---|
17:30-18:00 | 開場/受付 |
18:00-20:00 | 1. SCMの効果と検証方法:SCMでねらう効果と検証方法 2. SCMのKPI体系化:SCMに関するKPI体系化のアプローチ 3. SCMの取組が失敗する要因:SCMが定着できない要因 4. SCM成功のポイント:SCM事例にみる成功のポイント 5. QA |
講師プロフィール

西本 広之
Hiroyuki Nishimoto
代表取締役
プロフィール
富士通にてSCMプロジェクトに従事、その後、外資系コンサルティング会社にてSCMのコンサルタント、i2テクノロジーズ・ジャパン執行役員、JDAソフトウェア・ジャパン代表取締役社長を歴任。2012年1月、株式会社HMCを設立。多くのお客様向けにSCMの取組を支援するコンサルティングに従事。
慶應大学大学院経営管理研究科(MBA)
主な実績
- 大手電機メーカーにおけるERP・SCM導入
- 大手製造業におけるSCMシステム導入支援
- 大手製造業におけるSCM構想立案およびSCM業務定着支援
- 大手製造業、卸業、小売業など多くの企業におけるSCMコンサルティング